税理士法人 町山合同会計
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-18-3NBS岩本町ビル1階・3階・5階 電話:03-3865-7171 |
|
ページ更新日:2011/08/11
ページ内容をプリントする |
|
事務所のご紹介
私達は、真のビジネス・プロフェッショナルになるため、次の3つのゴールを目指し研鑽しております。
1.ある特定の専門技能知識を持つ
税務の専門家(税理士)、ITの専門家(ITコーディネーター)医療経営の専門家(医業経営コンサルタント)、労務の専門家(社会労務士)など、まず、コンサルタントとしてのスキルと資格を身につける。
2.機能的価値を高める
資格さえあれば立派な仕事ができるとは思っておりません。仕事は常に「ヒト」と「モノ」が全体的に係わります。刻々と変化する状況のなか、問題発見力、問題解決力、判断力、意思力など、コンサルタントとして必要な機能的価値を実務経験を通し高めております
3.情緒的価値を高める
仕事のスキルがあり、機能的価値があれば、お客様からご信頼を得られるとは思っておりません。「あの人に頼むと安心だ」、「同じ仕事ならあの人に任せたい」といわれる情緒的価値を感じてもらえることが私たちの最終ゴールです。最終ゴールに達せるようになるには、仕事に対する理念、哲学(フィロソフィー)がなければなりません。仕事に対するしっかりした理念が、お客様に対して、力強い信頼力、信用力、安心力になるものと確信しております。
主な業務
◇企業事業部
・わたしたちの提案するSMCとは?
数字に強い経営者に育て、着実にスパイラル的にお客様の会社が成長・発展していくように支援するサービスです。
・もうかる為の法則と私たちの使命
自然界に「自然の法則」があるように、ビジネスの社会でも、「儲かるための法則」があるはずです。生物は、成長し続けなければ、生き残っていけません。企業も、「儲かるための法則」からかけ離れたことを一生懸命努力されても、思うような結果が得られません。
経営の神様と呼ばれる松下幸之助(パナソニックの創設者)さん、稲盛和夫(京セラの創設者)さんも、「儲かるための法則」を見つけ、それを実践することにより、会社を世界企業に育て上げました。
私たち町山合同会計は、長年の実務経験を通して中小企業が勝ち残っていくための会計原則を見つけました。それが、「勝ち組になるための10カ条」です。一社でも多くの経営者に、この法則を理解していただき、そして実践してもらい、その結果、経営者が育ち、中小企業がより活性化していくこと、これが企業事業部の使命であります。
◇医療事業部
医療機関の経営は護送船団方式から競争原理の市場経済方式に大きく転換しています。今後さらに、特定療養費、混合診療などが導入されてくると患者さんや利用者はこれまで以上に医療機関を選別してきます。
すべての医療機関が生き残れる時代は20世紀で終焉したと考えなければなりません。
パラダイム(原理原則)が大きく変わったのです。国公立の医療機関が経営革新に取り組んでいる今日、民間病院は院長を中心に全職員一丸となって、もっとダイナミックに、かつ迅速に経営革新を遂行しなければなりません。
当事務所では、「良い経営がより良い医療を実現する」という理念のもと、25年以上の経験と実績から新しい時代に勝ち残る経営ノウハウを提供し、医療機関の経営コンサルティングを行っております。
◇資産税事業部
相続対策をしていなかったために「相続税が支払えずにせっかく故人が遺してくれた財産を手放すことになってしまった」とか、「相続で争族になってしまった」という事態が多く発生しています。
相続税は他の税金とは異なり、時間をかけて的確な対策をとれば、必ず負担を軽減することができます。 それゆえ、「相続財産」や「思い」をしっかり相続人に承継するには、被相続人と相続人が、協力しあい、理解しあい、発生するいろいろな問題を解決していかなければなりません。
私たち町山合同会計の資産税事業部は、25年以上の豊富な経験と実績のもと、「安心と幸せ相続」を実現するためのコンサルティングサービスを行っています。
ぜひ、相続の問題は安心して、当社にお任せください。
◇アウトソーシング事業部
下記のお悩みがあればアウトソーシングを御検討下さい。
○会計事務所の経理資料は2ヶ月遅れで、古すぎて、役立たない。
○月次決算を迅速化し、経営のスピードアップを図りたい
○経理業務を社内でやっているが、出てくる数字が安心できない。
○もっと役立つ経営資料がいつでも取り出せる経理にしたい。
○経理スタッフは2〜3年で退職してしまう。
○後任の経理担当者を見つけるのにいつも大変
○有能な経理スタッフを雇いたいが、今の給与体系では来てくれそうもない
○会社の財布(預金や給与)は従業員にみせたくない
今、企業は間接部門(経理・人事)のコスト削減と業務の効率化が求められています。
欧米企業はもとより、日本の上場企業でも、間接部門(経理・人事)を社外に委託するアウトソーシング化はどんどん進んでいます。その理由は、間接部門の業務を専門会社にアウトソーシングすれば、コアビジネスの強化に専念でき、より高い収益性を創造できるからです。
中小企業でも、会計事務所からの2ヶ月遅れの経営資料では、この厳しい競争時代の中で生き残れません。経営の神様である松下幸之助さんは、「経理は、帳簿をつけるためにあるのではなく、より効率的な経営を進める上で役立つ経営経理でなくてはならない」といわれています。
私たち町山合同会計のアウトソーシング事業は、経理(給与計算・社会保険手続きを含む)業務の代行をはじめ、経理・財務のプロとして、顧客企業が抱える問題や課題を解決する各種コンサルティングサービスを提供しております。
料金事例
所属税理士のご紹介
|
|
所長 公認会計士・税理士 町山 三郎
生年月日 |
|
出身地 |
|
最終学歴 |
上智大学外語学部卒業 |
資格 |
公認会計士
税理士 |
所属税理士会 |
|
略歴 |
日本公認会計士協会公益法人委員
日本商工経済研究所顧問
中小企業組合検定試験委員など
|
趣味 |
|
|
事務所へのアクセス
事務所所在地
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-18-3
NBS岩本町ビル1階・3階・5階アクセス方法都営新宿線「馬喰横山駅」徒歩5分
|
|
|
事務所概要
事務所名 |
税理士法人 町山合同会計 |
所在地 |
〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-18-3 NBS岩本町ビル1階・3階・5階 |
電話番号 |
03-3865-7171 |
FAX番号 |
03-3865-7373 |
ホームページ |
http://www.s-machiyama.co.jp/ |
代表 |
町山 三郎 |
開業年月日 |
|
関連キーワード |
|